ここはブログのトップページです

相互リンク型のナチュラルなSEO対策

アクセスアップ研究所ブログでは、主に相互リンクや内部施策を利用したナチュラルなSEO対策を追求しています。

アクセスアップ

投稿日:2010年12月14日

長らく放置状態だったアクセスアップ研究所ブログであるが、最近やフーとグーグルに大きな動きがあったようなので、こちらも更新を再開することにした。

グーグルに切り替わったということは、やはりブログSEOもまた以前より機能するということでもある。というのも、ヤフーエンジンは、だいぶまえにブログフィルターを導入していた。

また相互リンクも地位が向上しているかもしれない。
最近のSEO事情についてはあまりチェックしていないので、どうだか分からないが。

気づき


作業のノウハウについて気づいたことがあった。
それは、時間を区切って仕事をすること。
そうしたほうが、実は効率がいいかもしれない。


タグ:日記
posted by accessup at 21:27 | Comment(0) | ブログ

投稿日:2010年02月20日

アクセスアップ研究所の近況。
しばらく確定申告などの作業があり、メインサイト、ブログともに放置状態となっております。
SEMGUDEもまだ作成中であります。

とはいえ、いずれまた更新を再開する予定です。
アクセスアップはネットビジネスにおいて重要なテーマですので、当分は追求していこうと考えています。
posted by accessup at 22:16 | Comment(0) | 日記

投稿日:2009年12月25日

メインサイトのアクセスアップ研究所ですが、そろそろ検索エンジン経由のお客さんがいらっしゃるようになってきました。

yahooは、無料HPスペースの場合はちょっと難しいかもしれませんが、googleの場合は、独自ドメインも無料HPスペースもそれほど差がないので、こうして検索エンジンの反応があるのではないかと思います。

あとは、やっぱりサイトのコンテンツも、検索エンジンが認識しているのではないか、という感じです。SEO用テンプレートや、例文など、一応コンテンツを用意してみたのはそのためです。
posted by accessup at 21:27 | Comment(0) | 日記

投稿日:2009年12月20日

この記事は、ウィンドウズライブライターによるシーサーブログへのテスト投稿です。

ウィンドウズライブライターは、seesaablogの場合は、

使用するブログの種類 Movable Type API
ブログのリモート投稿 URL https://blog.seesaa.jp/rpc

となっています。

 

というわけで、さっそくそのように設定してポストしてみます。

ブログ一括管理用ソフトがあると便利だと思って探してみたら、このウィンドウズライブを見つけました。マイクロソフトがリリースしています。

というわけで投稿してみます。

posted by accessup at 19:11 | Comment(0) | 日記

投稿日:2009年12月11日

細かい設定について、チェック項目のまとめ。


▼ 相手にとってのメリット、ユーザビリティについて。
・アクセスカウンター
・ページランク表示
・トラックバックしやすいように、バナータグ、テキストリンクタグ、トラバURLなどを本文中に記載。


▼ トップページデザインについて。
・インデックスエリアにテーマ別カテゴリー
・インデックスエリアに、最新のトラックバック。
・相互ブックマーク用のコメント欄


▼ アクセスアップやSEO対策
・時事ニュース寸評
・トラックバックセンターとの相互リンク依頼
・各サービスのトラックバックテーマ募集を利用したお題トラバ
・ヤフーカテゴリ登録
・ブログランキング
・有名ブログへのトラックバック
posted by accessup at 19:26 | Comment(0) | ブログ

リンク集

おすすめリンク

アクセスアップ関連

相互リンクとSEO対策でアクセスアップ!のホームページでは、ネット集客に関する各種のノウハウをご紹介しています。

SEO対策関連

また、こちらのSEOの内部施策では、HTMLタグやサイト内リンクなど、外部からの被リンク以外の手法について書いています。

その他のジャンル

金融ニュースでは、金融業界や経済、ビジネスなどに関する最新情報をピックアップしています。

更新

  • 2016/6/5